こんにちは!
3人子育て日和ブログ管理人のはなです。
現在長女9歳、長男6歳、次男3歳の育児中である私が、11月分の家計簿をご紹介します。
収入合計
夫収入(手取り) | 242,857円 |
私収入(手取り) | 92,268円 |
楽天ポイント | 1,799P |
フリマアプリ売上 | 0円 |
療養費支給給付額(治療用メガネ) | 36,740円 |
合計 | 373,664円 |
夫のお給料が20日支給なので、10月20日に振り込まれたお給料で計算しています。
療養費支給給付額とは、治療用メガネ支払い額の給付申請をしていたものが入金された金額です。
子どもの治療用メガネには保険が適用されるので、上限はありますが、支払額の7割返ってきます。
一旦支出としているので、給付金は収入として計算していきます。
給付系・還付系は手続きしないともらえないのがズルi…
面倒ですね。
先月より私のお給料が増えていますが、10月の途中から最低賃金が上がったためです。
最近、年収の壁の見直しがされているようですが、
どうなることやら…
単純に手取りが増えるのはやっぱりうれしいw
フリマアプリの売上0円が目立ちますねw
だいぶショックですが、後ほど書いていくので次に進みます。
支出合計
項目 | 10月支出 | 目標金額 |
家のローン | 67,857円 | 67,857円 |
車のローン | 16,500円 | 16,500円 |
夫おこづかい | 50,000円 | 50,000円 |
保育料(2人分) | 7,300円 | 7,300円 |
小3長女の小学校へ教材費支払い ※給食費は無料(最高) | 1,500円 | 2,000円 |
子ども習い事 | 16,100円 | 16,100円 |
生命保険 | 6,000円 | 6,000円 |
食費 | 39,846円 | 33,000円 |
外食 | 0円 | 8,000円 |
日用品 | 5,827円 | 4,000円 |
水道代 | 4,797円 | 4,500円 |
電気代(オール電化) | 9,976円 | 15,000円 |
通信費(夫ahamo) | 8,410円 | 8,500円 |
(私楽天モバイル) | 3,684円 | 3,659円 |
(ポケットWi-Fi無制限、とくとくBB) | 4,942円 | 4,942円 |
被服費 | 6,459円 | 2,000円 |
娯楽費 | 8,220円 | 4,000円 |
書籍・ドリル等 | 2,450円 | 1,500円 |
ガソリン代 | 6,000円 | 10,000円 |
医療費 | 19,800円 | ― |
ふるさと納税 | 14,000円 | ― |
積立NISA | 33,000円 | 33,000円 |
合計 | 332,668円 | 297,858円 |
今月はインフルエンザ予防接種で出費がかさむと思ったので、外食なしで過ごしました。
食費を節約するために節約系の料理本を参考にしています。
安い食材でかさましをして、低コストで大ボリュームのおかずが作れるので、毎日のようにお世話になっています。
節約のことは節約のプロに学ぶのが一番ですね。
インフルエンザ予防接種は、長女だけフルミスト点鼻薬で接種してみました。
片鼻ずつ「シュッ!シュッ!」と点鼻するだけなので、時間もかからないし子どもは痛くないしで、とても楽でした。
料金は7,700円で、注射2回接種より少し料金お高めですが、接種は1回で良いので通院の手間はかかりません。
接種前は緊張していましたが、接種後感想を聞いてみると、
鼻の奥に冷たい水が「シュッ!」ってかかるだけだった!
ほかには、ツバ飲むと苦いだけかなw
注射より全然いいと思う。
と言っていました。
通院の手間と、子どもの負担が少なくなるのを考えると、料金お高めでも母的には点鼻がいい感じがしました。
その病院では、小学生以上からでないとインフルエンザの予防接種自体ができないようで、長男と次男は別の病院で予約することに…
かかりつけの小児科は今年、インフルエンザの予防接種は受付しないようで、病院探しに苦労しました涙
最近は小児科医の高齢化で、近所の小児科が2つも閉院してしまいました。
どこにかかればいいのやら…
ほかには私がまた風邪を引いてしまったので、通院代と薬代がかかり、医療費が高額に…
しばらくは体調管理を目標にします。
先月に引き続き、今月もふるさと納税をしました。
先月ちらっとご紹介した、栃木県小山市のティッシュペーパー、1箱220組60箱で1セット14,000円のものを頼みました。
これでお得に返礼品ゲット&当分ティッシュは買わなくていいのがうれしい。
先月の家計簿で、ほかのふるさと納税商品も紹介しているので、気になるかたはチェックしてみてください。
今月の貯金額
収入から支出を差し引いて、10月分の貯金額を出していきます。
今月収入 - 今月支出 = 今月の貯金額
373,664円 - 332,668円 = +40,996円
今月は医療費・ふるさと納税で出費がかさみましたが、面倒な治療用メガネの給付申請を頑張ったおかげで、なんとかプラスになりました!
合計貯金額
10月末貯金額+今月の貯金額=11月末合計貯金額
498,793円 + 40,996円 = 539,789円
貯金額50万円に戻って一安心です。
12月はボーナスがあるので、さらに貯金額が増えるのが楽しみですw
今月取り組んだこと
家計管理で支出をおさえるために取り組んだこと、収入UPのために取り組んだことを発表していきます!
フリマアプリで不用品を出品
毎月、前の月の売上を超えることを目標に頑張っていましたが、先月3,370円の売上に対して今月は売上0円…
価格と出品写真の見直しなどやってはいたのですが、うまくいきませんね~
今月は出品数も少なかったので、12月は出品もどんどん頑張って、年末豪華に過ごしたいです。
積立NISAコツコツ運用
先月に引き続き、毎月83,000円をコツコツ積立しています。
この積立は、3人分の大学資金に充てるつもりで続けているものです。
毎月の合計評価額・評価益・積立額内訳を公開しているので、よかったらチェックしてみてください。
まとめ
とりあえず合計貯金額50万円に戻せて安心しました。
ただ、フリマアプリの売上が0円なのはショックでしたね~
コツが掴めるまで、コツコツ頑張ってみます。
来月はボーナス&児童手当拡充になって最初の支給日!
楽しみでしかないですねw
引き続き節約&フリマアプリで貯金額を増やしていきたいです。
めざせ貯金額500万円‼