こんにちは。
3人子育て日和、ブログ管理人のはなです。
現在長女8歳、長男5歳、次男2歳の育児中である我が家の、
5月分家計簿をご紹介します。
収入合計
夫収入(手取り) | 219,909円 |
私の収入(手取り) | 86,942円 |
おじいちゃんから | 10,000円 |
車売却 | 70,000円 |
合計 | 386,851円 |
ゴールデンウィークに私の実家へ帰省した際、父から
「みんなでおいしいものでも食べなさい」
と1万円をもらいました。
「いいよー」と断ると怒る父。笑
ありがたいです。
今月は自動車税納付通知書が届く前に普通乗用車を1台売却。
12年前に中古で買ったものだったので、あちこち修理が必要な箇所がでてきたり、古い車だと税金も高くなるので思い切って売却を決断。
軽自動車1台になりました。
夫は通勤に自転車を使っており、雨の日は早めに家を出て、歩いて行っています。
車は子どもたちの送迎と、私の通勤にしか使わないため、
1台でも不便は感じません。
おでかけをする時にはレンタカーを借ることにしました。
毎週遠出をするわけではないので、維持費・税金・車検・車の保険などを考えると、レンタカーの方がお得という計算になりました。
近所の方に「車どうしたの?」
と聞かれましたが
「古くなったので売りました!」
と元気に教えておきました。
近所の目は気にしない笑
支出
5月の出費 | 目標金額 | |
家のローン | 67,857円 | 67,857円 |
車のローン | 16,500円 | 16,500円 |
軽自動車税 | 10,800円 | ― |
夫のおこづかい | 50,000円 | 50,000円 |
電気(オール電化) | 14,855円 | 15,000円 |
通信費(夫スマホ、ahamo) | 8,403円 | 8,500円 |
(私スマホ、楽天モバイル) | 3,659円 | 3,659円 |
(ポケットWi-Fi、とくとくBB) | 4,942円 | 4,942円 |
水道 | 5,437円 | 4,500円 |
子ども習い事 | 16,100円 | 16,100円 |
保育料(2人分) | 9,810円 | 9,810円 |
生命保険 | 9,000円 | 9,000円 |
食費 | 35,931円 | 30,000円 |
外食 | 9,420円 | 8,000円 |
日用品 | 9,835円 | 4,000円 |
被服費 | 1,890円 | 1,000円 |
ガソリン | 9,000円 | 10,000円 |
医療費 | 5,741円 | ― |
積立NISA | 33,333円 | 33,333円 |
合計 | 322,513円 | 292,201円 |
今月は軽自動車税の納付があったので、いつもの月よりさらに10,800円出費が多くなりました。
そのほかの出費で、予算オーバーしてしまったのは日用品です。
長女の学校の指導で、3年生から自転車を乗っても良いとなったので、ヘルメットを購入。
そのぶん大幅に出費が多くなってしまいました。
食費も6,000円程オーバー。
最近子どもたちの食欲が増してきたので、食費予算の見直しが必要と考えています。
水道代も大幅に予算オーバーになっています。
5月に野菜を植えて、毎日水をあげているからだと、今ブログを書いていて気がつきました。
水をあげないわけにもいかないので、10月頃までは目標金額におさまらないと思います。
医療費は長男と次男がたてつづけに風邪をひき、私にうつってしまったため、診察代と薬代がかかりました。
健康でいることも節約になるな。と改めて思いました。
家計簿をつけると
「なぜ今月こんなにかかっているんだ?」
がわかってすっきりします。
今月貯金額
今月収入 ー 支出 =貯金額
386,851円ー322,513円=64,338円
今月は+64,338円となりました。
車の売却とおじいちゃんからのおひねりで、なんとか黒字といった感じです。
まとめ
来月の電気使用分から値上がりになるので、夕方はなるべく粘って電気をつけずに過ごしたり、料理では電気代の安いレンジを使うように心がけていこうと思います。