こどもの学習 【小3の家庭学習時間を習慣化】我が家の長女9歳のタイムスケジュールをご紹介 こんにちは!3人子育て日和、ブログ管理人のはなです。家庭学習時間は15分×学年と言われることが多いですが、我が家ではトー... 2025.03.31 こどもの学習
こどもの学習 【0歳児におすすめの絵本】長く何度も読んでくれる絵本やお祝い・ギフトにピッタリな絵本をご紹介 ご紹介している絵本は、我が家の子どもたちが、3歳頃まで楽しんで読んでくれた絵本ばかりです。特別な日のプレゼントにぴったりな、絵本セットもご紹介します。0歳児の時期だけではなく、長く読んでくれる絵本を見つけるための、参考になればうれしいです。 2025.03.21 こどもの学習
こどもの学習 算数で差がつくのは4年生!小3終わりから進研ゼミを始めて1カ月経った様子をご紹介 小3娘が進研ゼミを始めて1カ月が経ちました。この時期に始めた理由・どんな様子で取り組んでいるのかなどをご紹介します。チャレンジタッチが気になっている方の参考になればうれしいです。 2025.03.16 こどもの学習
こどもの学習 通って3年目9歳長女、ECC検定試験テスト結果報告 2024年度全国児童・中学生英語検定試験の結果をご紹介します。内容・かかる時間・会場のことなども紹介しているので、ECC試験について調べている方は、ぜひチェックしてみてください。 2025.02.27 こどもの学習
こどもの学習 ECCは何月に入会が良い?どのコースがおすすめ?小1から3年通わせて思うこと ECCジュニアに入会するおすすめ時期・料金について・おすすめコースについてなどを紹介しています。入会を考えている方の参考になればうれしいです。 2025.01.31 こどもの学習
こどもの学習 ECCジュニアに通って3年目の9歳長女、ECC検定試験筆記テスト結果報告。 ECCジュニアに通って3年の長女、ECC児童・中学生英語検定試験の筆記試験結果が返ってきました。結果報告・ECCの試験とは何か・現在の英語上達具合などをご紹介します。 2024.12.27 こどもの学習
こどもの学習 音楽系で子どもの習い事を考えている方必見‼オンライン音楽教室オルコネ 音楽系で習いごとを探しているかたで、送迎に不安がある・講師の方との相性が気になる・初期費用はなるべくかけたくない。というかたへ。送迎不要・80名以上の講師在籍で自由にレッスンが選べる・初期費用無料の、オンライン音楽教室オルコネをご紹介します。 2024.10.09 こどもの学習
こどもの学習 子どもの絵本って選び方がわからない!病院の待ち時間にもおすすめな絵本ナビ 子どもに本を好きになってもらいたいけど、本屋さんに行く時間がない。ためしよみをしてから買いたい。本の選びかたがわからない!こんなかたにおすすめの絵本のためしよみができる「絵本ナビ」についてご紹介します。病院の待ち時間にもおすすめです! 2024.06.21 こどもの学習
こどもの学習 ECCジュニアに通って2年。英語はペラペラになった? 長女がECCジュニアに通って2年が経ちました。2年間通って身についたこと、英語はペラペラになったのかなどを、ご紹介します。 2024.03.27 こどもの学習
こどもの学習 【祝‼】ECCに通って2年の8歳長女、ECC検定試験満点でメダル獲得!ECC検定試験ってどんなことするの? ECCジュニアの全国児童中学生英語検定で、長女が満点を取りメダルを獲得しました!試験についても詳しくご紹介しています。 2024.03.26 こどもの学習