こどもの学習 ECCジュニアに通って2年。英語はペラペラになった? 長女がECCジュニアに通って2年が経ちました。2年間通って身についたこと、英語はペラペラになったのかなどを、ご紹介します。 2024.03.27 こどもの学習
こどもの学習 【祝‼】ECCに通って2年の8歳長女、ECC検定試験満点でメダル獲得!ECC検定試験ってどんなことするの? ECCジュニアの全国児童中学生英語検定で、長女が満点を取りメダルを獲得しました!試験についても詳しくご紹介しています。 2024.03.26 こどもの学習
0~2歳 【ワンオペ】子ども2人以上とお風呂!1人赤ちゃんの場合 ワンオペ育児の方で、2人以上の子どもとのお風呂に挑もうとしている方へ。準備するもの・手順を、ポイントと一緒に解説しています。 2024.03.18 0~2歳子育て・学習
妊娠・出産 ベビーバスはレンタルしない‼その理由とおすすめのタイプもご紹介 ベビーバスはレンタルしないのがおすすめ!その理由と、おすすめのタイプを体験談と一緒にご紹介します。 2024.03.15 妊娠・出産子育て・学習
妊娠・出産 3人目出産をきめた理由は?きめた時期は?産むか悩んでいる人に読んでほしい! 我が家が3人目出産を決めた理由をご紹介します。産んでよかったこと、大変なこと、教育資金確保のしかたや、老後の資金確保のしかたなども我が家流ではありますがご紹介します!! 2024.03.05 妊娠・出産教育費確保と資産形成
妊娠・出産 ベビー用品レンタルはお得?レンタルで良いもの・買ったほうが良いものをご紹介 ベビー用品レンタルはお得になるものと、そうでないものがあります。この記事ではレンタルがおすすめなもの、購入がおすすめなものを紹介しています。賢くレンタルを利用して、かかる費用をおさえていきましょう! 2024.02.24 妊娠・出産子育て・学習
妊娠・出産 【3人育児ママ】【出産経験談】1人目の出産にかかった時間は兆候から12時間後でした 現在長女8歳、長男5歳、次男2歳の育児をしている私の、1人目出産の様子をご紹介します。 2024.01.27 妊娠・出産子育て・学習
妊娠・出産 【3人育児ママ】【妊娠生活】1人目の妊娠中は、立ち仕事フルタイムで切迫流産になり入院しました 現在3人の育児をしている私の、一人目の妊娠生活の様子について、ご紹介します。切迫早産で、入院した時の状況も紹介しているので、参考になればいいなと思います。 2024.01.24 妊娠・出産子育て・学習
6~9歳 【小1の壁】放課後子供を預かってくれる学童保育 共働きにはなくてはならない存在の「学童保育」。この記事では、民間学童についての解説、メリット・デメリットなどを解説しています。 2024.01.06 6~9歳子育て・学習
0~2歳 哺乳瓶の消毒方法にはどんなものがあるの?おすすめはレンジでチン! 哺乳瓶の消毒方法について、ご紹介しています。哺乳瓶の消毒方法には、どんなものがあるのか知りたい!どの方法で消毒すればいいのか迷っている。こんな方におすすめの記事です。 2023.12.21 0~2歳子育て・学習